在宅勤務の際、会社でどのリモート接続のシステムを導入しようか検討中です
皆さんの会社ではどんな風に在宅勤務をしているんですかね…
コロナ以前から、うちでは出張先等ではモバイル端末を利用して会社のサーバーにアクセスし作業していました。
(ちなみにこんなようなUSBドングルっていう商品でした)
ピクセラ、アライドテレシス。GIGAスクール構想関連。コロナ渦も相まって前倒しで推進される。ふむふむ..
GIGAスクール構想の実現を推進する通信端末LTE対応USBドングル「PIX-MT110」を2020年秋より販売開始! | ピクセラグループ https://t.co/S2ZnhAURVE @PIXELA_CORPより
— kona🐤株 (@kiseru_dsi) July 5, 2020
決してドングリじゃないです。
【USBドングル】を実装してみた。
・USBメモリに粘土を盛り付ける。
・水彩絵具で色を塗る。
・模型用のトップコートを塗って完成! pic.twitter.com/8mKhcUG8AA— 倉戸みと (@mitragyna) May 17, 2020
ただし、この方法だと、会社PCのデスクトップ画面を外出先で見ることはできず、メール画面を開けなかったのでちょっと不便でした(やり方はあるんでしょうが、当方PC音痴なんでよくわからず)。
メール閲覧はこのラウンドキューブを使ってました。
でもこれ、当然会社PCと連動して無いから過去のメールを見られなかったり、ラウンドキューブでメール削除してもまた会社PCでも削除しなければいけないからこれも面倒でした。
会社のメールをRoundcubeで見てるんだけど、アクセスする度に「お前、へぇボタンだろ!」と言いたくなる。 pic.twitter.com/3NBTuxJs9k
— ジュウシマツ住職 (@Out_Of_Orbit_) January 30, 2020
AGS株式会社の『Secure RemoteDESKTOP』
次にコロナ禍で在宅勤務をしなければならなくなり導入したのがこれ。
一人当たり初期費用1,000円、月額980円で使用できるのでお手頃なのですが、ちょっと動作性が重くサクサクいかない&画面が若干小さ目。そしてメールがうまく見られないことが多々あり。
業者に聞いても原因不明…メール画面の左側が白くなって見えなくなるんですよね。ちなみにウィンドウズライブメールでしたが…
私だけじゃなく、同じ症状が他にも社内にいたので決して私の自宅PCだけの問題では無い…はず。
在宅開始時は結構午前中重かったですね。全国的に集中したんでしょうね。
今は少しは改善してるのでしょうが。
NTT マジックコネクト
3/5掲載のNTTテクノクロスの広告です
USBキーをPCに差し込むだけでオフィスと同じ画面で仕事ができるテレワーク支援サービス「マジックコネクト」の紹介です
「場所」という物理的な制約が無くなるだけでも働き方の多様化は大きく進みます#日経 #新聞広告 #NTTテクノクロス #マジックコネクト pic.twitter.com/FM2EcaK5vO
— 日経広告手帖 速報版 (@nikkei_ad_flash) March 6, 2020
次に試したのがこのNTTのマジックコネクト。
端末認証型を試しましたが年契約なのがネック。料金もそこそこ。
といっても月額にすれば1,500円なら安いか。
これはサクサク動くので快適でしたね。
メールもちゃんと見られるし問題なし。
NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」
で、今使ってるのがこれ。無料ってのが不安でしたが、マジックコネクト並みに操作性は問題なし。
同じNTTだから当たり前なのかしら。
こんな高性能なシステムをタダで使えるなんて…
いずれ課金制に移行する際に今から囲い込んでおく作戦ですかね。
「シン・テレワークシステム」 NTT東とIPAが緊急開発 無料・登録不要のVPN 筑波大や角川など協力https://t.co/Im2b7HxVP9 pic.twitter.com/wWfZ8a6nYu
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) April 21, 2020
「シン・テレワークシステム」のために IPA が緊急で設置した大規模通信中継システムの写真が公開されました。安価な Raspberry Pi 4 が IPA 内に大量に並べられており、1 ユーザーあたりわずか月額 5 円のコストで、高速・低遅延のテレワーク通信の中継を実現しています。https://t.co/WUMUH1xsGV pic.twitter.com/rYhVY2Dha4
— Daiyuu Nobori (登 大遊) (@dnobori) May 14, 2020
[btn class="rich_pink"]無償提供ページはこちら[/btn]
ページ中央下のダウンページからアクセスすればすぐに使用可能。
(会社PC側と、自宅PC側両方にダウンロード作業必要ですが、それぞれ5分もかかりません。説明は長いですが、表示に従って進めるだけなので簡単です)
一応10月末までの期間限定無料開放らしいですが延長されるかも。
いずれは有料になるんでしょうが。
是非まだリモートデスクトップを使ったことが無くて検討されている方は一度お試しください。
想像以上に快適だと思います。
もっとこれ、大々的に広めればいいのに…って知らなかったの俺だけですかね???