貧乏話

ファーウェイのスマホが壊れても貧乏で直せないけど、本を読む機会が増えたって話

※アフィリエイト広告を利用しています

HUAWEI(ファーウェイ)愛好家ですが、1年半で壊れました

単純に安さだけで人生初スマホをファーウェイにしたのですが…

ちょうど1年経った2018年9月頃から充電の消耗が激しくなり、年明け2019年2月頃からは充電100%にしても、充電器から離した途端1分も持たずに充電がゼロになり強制シャットダウンになる始末。

銀座のファーウェイ窓口で相談しましたが、原因が不明なんでとりあえず修理に出すしか方法が無いとのこと。
そうすると問答無用で1万数千円かかるらしいので買い替えをおススメしますとアドバイスされ…

単純にバッテリーを5,000円くらいで交換すればOK!とかならば考えたけれど、さすがにその値段だと買い換えた方がいいかなあと。

でもいかんせん先立つものがないので買い替えもできず…
ですので今も携帯できない携帯電話を家でのみ使用しております。

つまり、ずっと家で充電差しっぱなしで使用中。
もはや家電状態。

外出時は会社支給のガラホを持ち歩いていますが、ほとんど使うことも無く…

そうするとどうなるか…

外出先・移動時等でスマホをいじる習慣が全くナッシングになったんですね。
つまり手持ち豚さんになったおかげで本を持ち歩くようになり…

元々読書は好きだったのですが、ここ数年は年間数冊しか読まなくなり大分活字から遠ざかっておりました。

積読状態だった本をとりあえず片っ端から読むようになったのですが、いかんせんブランクがあると結構読むのが億劫になっちゃうんですよね。
集中力が続かないというか…

でも何日かすると慣れてきて苦にならずに昔の感覚が蘇ってきました。

会社の通勤時間で1~2週間に1冊を今は読んでるような状況。

今まではスマホでグノシーとかヤフーニュースを見ていたんですが、本を読みだしてからは充実した毎日に。

今後スマホを買い替えた際も、外出先では極力スマホ禁止令を自分に課して読書タイムに充てようと思った次第で…

まあ、キンドルみたいにスマホで読書もできるんですが、やっぱりスマホの画面を見ちゃうと誘惑が多いのよね。ついつい友達いないのにメールチェックしちゃったり、野球の途中経過が気になったり。

別に細切れにすぐに確認しなくちゃいけないことなんてほとんど無いんだけどね。
スマホ依存症状態から徐々にヤク抜きして脱してる感じが自分でもわかります。

批判的思考ねえ…でもなんとなくわかるなあ。
ヤフコメみてると1億総評論家ってな感じで、ずっとあのネット空間に彷徨っていたら無自覚に毒されていくような。

ネットって多様性があるようで実はあまり無いと感じます。
自発的に情報を取りに行く人はそんなことは無いんだろうけど、大多数の人がしているような、ただぼんやりとネットサーフィンしているだけだと、いつも同じような人が同じような意見を述べていて、それがいつの間にか無意識に刷り込まれていたりして。
意図的に権力者が大衆を扇動することなんてやっぱ簡単だよなあ…

極楽加藤がスッキリでこんなことを言っていた~、コメンテーターの玉川がまた炎上発言をした~、三田パンがこんなコメントしていた~…等々。

結構ヤフーとかに取り上げられる有名人は決まってる。
正直、どーでもいい人達のどーでもいい意見を目にする機会が多すぎて。。。

そんなものを断ち切って自分の考えを整理する時間に充てたり、読書の時間に充てることができたのは貧乏生活の怪我の功名だったりする…

でも冬のボーナスでスマホ買ったら元の木阿弥なんだろうなあ 😆

 

(Visited 37 times, 1 visits today)

-貧乏話
-