目次
なぜアラフォー貧乏男が1日1食ダイエットにチャレンジしたのか?
いや、別にダイエットしたくて始めた訳じゃないんですよ…
まあ、確かにMAX79キロ(172cm)あった時は実際生活してて『ヤバイな』って思ってました。
何がヤバかったのかというと…
- ナチュラルに階段がきつい、息が上がる
- 町内の運動会で走った時、漫画のように前のめりに転んでひざをすりむいた…
当然、4年経った今もひざに後が残ったまま… - 木から飛び降りた際、ぎっくり腰になった
- スーツが入らなくなり、サカゼン一歩手前でなんとか男の尊厳を保つ状態
- 腹が出すぎて、ち○ぽが見えにくくなる
- ゴルフの際、あがり3ホールで膝が笑うor足をつる状態になりスコアが悪くなる
まあこんな感じ。
一回太り始めると『まあ、いいっか、このままでも…』みたいに自分にどんどん甘くなってコンビニスイーツにのめり込む悪循環。
でもあることをきっかけに強制ダイエット開始…それは…
離 婚
はい、生活の全てが一変しました。
家族がいると3食しっかり食べることが多かったからね。結婚時代の食事量は間違いなく過剰摂取状態でした。
それがギャンブル依存症⇒借金⇒離婚⇒貧乏になったことでまずは食費を浮かすために1日1食生活スタート。
同時に、借金返済のために平日のサラリーマン生活に加え、金曜&土曜深夜に佐川バイト開始。
その効果がこちら。
健康診断の結果を記録しようと新しくできたアプリを試してみた。写真を撮って送るだけでデータ化してくれるらしい。昔の健診表を引っ張り出したが、佐川バイト&1日1食ダイエットでこの4年で13キロくらい痩せてたな…もう少し腹をへっこませたい。#パシャっとカルテhttps://t.co/Gi8HY0kJRH pic.twitter.com/5hou77fnVR
— 貧乏人 (@MrUOehuyOo5bYXx) November 10, 2020
2016年 体重79.0キロ 腹囲94.0cm 体脂肪24.4%
2020年 体重66.7キロ 腹囲83.8cm 体脂肪17.8%
身軽になりました 😀
ちまたでは1日1食ダイエットの賛否が分かれているみたいですが、私の実体験がこれから挑もうとする方々への参考になれば幸いです。
余談ですが「パシャっとカルテ」のアプリを使ってみて…
健診表管理アプリ「パシャっとカルテ」。昨日の夜に携帯写真を送って1日かからずにデータ入力されてました。手作業?AIで読み取り?よくわかりませんがどちらにせよ便利!紙で保存しなくてもいいし医者にもすぐ見せられるし。簡易な推移グラフもあるのも○
無料なんで文句なし。#パシャっとカルテ pic.twitter.com/d5vvLnbNng— 貧乏人 (@MrUOehuyOo5bYXx) November 11, 2020
管理するには手入力したりしなくていいので便利かと。
もうちょい改良の余地はあるが便利は便利。我が家でもペーパーレス化が進みます。
1日1食ダイエット生活開始!さて朝昼晩、どこで食事をしようか?
ダイエット前までは1日2食~3食&間食をしていました。
でもそれでは食費がかかってしまうために1食にすることを決意。
じゃあ、唯一の楽しみの食事を朝昼晩のどこに充てるか?
散々悩みましたが、やはり晩飯にしました!
本当は消化のことを考えると昼食がいいのでしょうが、そこは自分に甘く楽しみは最後に取っておくことに。
いきなり無理してストイックになっても続かないとダメですしね…
ちなみに朝ごはんは最初から選択肢には入れていませんでした。
根拠としたのはこちらの本を読んだから。
なんでも人間の体の1日のサイクルは以下のようになっているようで…
- 4時~12時
排せつの時間(体の老廃物を排せつ)。朝に目ヤニが溜まっていたり、息が臭いのもこのせい。 - 12時~20時
消化の時間(食べることと消化) - 20時~4時
吸収の時間(吸収と理由)
この時間に食べると吸収しやすいため太りやすくなる。
「朝ごはんを食べないと1日のパワーが出ないわよ!」なんて親から学生時代、声をかけられたこともあるかもしれませんが、実際はむしろ朝食を摂ると「排せつ」の時間に無理やり「消化」をさせることになるので体に大きな負担がかかってしまうらしいですわ。
だから皆さん、朝食はそもそもあまり食べないほうがいいです。
ただし、排せつを促すために水分や多少の果物(排せつにもエネルギーがいるので消化の良い果物が最適)は取っても可!
…ということで、あまり遅くならない時間帯で晩飯を1食楽しもうと決意した次第です!
これが1日1食ダイエット生活の偽らざる実情
1日1食ダイエットを始めると当然色々な影響が出てきます。それらを並べると…
- 会社で昼食を取らなくなって少し心配される
当然、「金が無いから」とは言えないので「ダイエットすることにしたんですよ、最近健康診断で引っかかっちゃって、アハハ」と適当にやり過ごす感じで。 - 時間が有効活用できるようになった
お昼に外に出なくなったために、その分仕事ができたり、会社PCでブログを書いたりできるように…
その分、同僚と話をすることは減りました。 - 当然食費は浮いた!
まあ、そもそもそのために始めたんですからね…
昼食代平均800円×20営業日=16,000円位は月々借金返済に回せるようになりました。 - 最初の2ヶ月は空腹感で倒れそうになる
当たり前ですが最初は腹が減ってしょうがないです、午後になると特に…
お茶ばっかり飲んで我慢してましたが。
どうしても耐えられない時は、朝に立ち食いそばのお世話になることも…
人によってはストレスも最初はかかるかも…
あんまり厳格にやりすぎて継続しないのは避けたかったのでちょいちょい自分に甘さをみせながらも継続はしました。それが2ヶ月くらい経つと段々と慣れていき、不思議とお腹は空きにくくなります。
そもそも胃も小さくなって食事の量も減っていきました。
たまに社員旅行とかで3食出てきたりすると、晩飯あたりにはホントに腹いっぱいで食べる気が無くなってました。
まあ、でも出てくれば食べちゃうんですけどね、元ジロリアンとしては 😳
あと、3食を食べるとすぐに下痢になる体質になりました。 - 昼間の眠気は少なくなる
どうしても昼食後は眠くなってたわけですがそれは薄れましたね。そもそも食ってないんだからそりゃそーなんですが。
仕事の効率はあがります。 - パツパツだったスーツがぶかぶかになる
ウエストが10cmも減ればサイズが合わなくなります。当然、痩せたので自分のチ〇ポも視界良好です。 - 痩せてモテるように…はなりません
たかだか10キロでは見た目、劇的ビフォーアフターにはならず。 - ラーメンをたまに食べると下痢気味になる
因果関係は正直わかりませんが、なんとなくラーメンを食べた日には腹をくだすことが多くなりました。
こんなところですかね。
1日1食ダイエットのデメリットは???
巷では1日1食ダイエットのデメリットも当然指摘されてます。
- リバウンドしやすい
これ、よくあげられてますが、一度1食生活に慣れてしまえば腹は減らなくなるので、そもそも元の3食生活に戻る必要性が無いためリバウンドのしようがないと思います。もちろん個体差はあるかもしれませんが… - 太りやすい体質になる
今の所そのような実感はありません。そもそもこれ以上リバウンドも太りようもないです。腹が空かないから。 - お腹が空く
最初だけです。 - 栄養不足になりがち
毎年の健康診断では何も問題はありません。それなりにきつい夏場の佐川バイトも乗り切っているので1食をちゃんと食べてれば大丈夫かと。 - 筋肉が落ちやすい
佐川バイトのおかげで逆に筋肉ついてドライバーの飛距離が伸びました。なので純粋な因果関係は不明…
気になるならたんぱく質を取りましょう。 - 周囲から心配される
これも最初だけです。誰も私に興味はありません。 - 体調を崩すことがある
佐川のバイト&サラリーマン生活、皆勤賞です。病気で休んだことはありません。元々体力があるのかもしれませんが… - 胃腸に負荷がかかる
これはなんとも言えません。前述の通り、下痢しやすくなった気はします…
ということで、そこまで大きなデメリットは感じてません。
健康面も今の所問題なく…
とはいえ、筋肉は鍛えたいのでスレンダーパッドを使っています
本当は走ったり、ジムに行ったり、筋トレしたりすればいいんでしょうけどそんな余裕はありません…
なので楽して筋肉をつけるためにスレンダーパッドで可能な限り毎日(時々サボります…)テレビを見ながらブルブルさせてます。
実際、使用してる動画はこれ(持ってるのはスレンダーパッドの旧型です)!
鍛えられぬいたアラフォー腹、汚くてスマソ…
スレンダーパッドでテレビ見ながらダイエット…
冬場はジェル部分がひんやりしてつける時に寒いんだよなあ…#ダイエット#1日1食#スレンダーパッド pic.twitter.com/SQvEjIm1fw— 貧乏人 (@MrUOehuyOo5bYXx) November 11, 2020
TBC エステティックTBC スレンダーパッド2 PRO(本体/ボディ・ヒップ用)セット 男女兼用 EMS 腹筋ベルト
まあ、多少は併用の効果はありそうです。
そもそも昔は狩りで獲物が取れなきゃ1日食べられないこともあったろうし、3食たべるようになったのも人類の歴史で言えば最近だろうし…エジソンがトースター売るために世の中に1日3食洗脳運動をしたせいで世の中、カロリー過多になったようですし…
要は1日1食でも問題ない下地は人類にはあったわけで、むしろその方が自然と言える…
興味のある方は1日1食ダイエット、お試しください。
即効性はあると思います。
コメントを残す